MENU
2023.06.30
無痛分娩施設

浦安市で安心して無痛分娩できる病院の一覧と特徴

厚生労働省が発表している資料に掲載されている千葉県浦安市で無痛分娩ができる施設の一覧と特徴をまとめました。千葉県浦安市で無痛分娩施設を探す時にご活用ください。

浦安市で無痛分娩ができる病院・クリニック・診療所の一覧

厚生労働省が発表している「厚生労働省のウェブサイトに掲載を希望した無痛分娩取扱施設の一覧(千葉県)」参照に、千葉県浦安市の無痛分娩施設一覧を記載しました。

※病院の診察実績は(2017年1月1日~2017年12月31日までの間のデータです)

施設名郵便番号住所電話番号医師の人数うち常勤医師数全分娩件数左記のうち帝王切開件数経腟分娩のうち無痛分娩件数
東京ベイ・浦安市川医療センター279-0001浦安市当代島3丁目4番32号047-351-310110103148129
医療法人社団愛賛会 おおしおウィメンズクリニック279-0002浦安市北栄1-5-23047-354-55515231368138
順天堂大学医学部附属浦安病院279-0021浦安市富岡2-1-1047-353-31111614769330154
医療法人社団 佐野産婦人科医院279-0001浦安市当代島1-3-22047-352-570521497520

安心できる無痛分娩施設の情報を届けるために。厚生労働省の資料を情報ソースとしています。

「無痛分娩」という言葉の認知が広がるにつれて、Web上にも無痛分娩に関する情報が増えてきました。私たち「無痛分娩PRESS」は、信頼できる情報をお届けするため、厚生労働省が発表する資料に掲載されている無痛分娩取扱施設のみを対象とし、各病院ホームページの情報をまとめています。

各病院のホームページに掲載されている情報をまとめました。

浦安市の無痛分娩ができる病院・クリニック・診療所の一覧(出典:厚生労働省のウェブサイトに掲載を希望した無痛分娩取扱施設の一覧(千葉県))に掲載されている病院・クリニック、それぞれのホームページから無痛分娩に関する情報を「無痛分娩PRESS」が抽出してまとめました。まとめた情報は下記からご覧いただけます。

※あくまで各施設のホームページに掲載されている情報を掲載しておりますので「厚生労働省のウェブサイトに掲載を希望した無痛分娩取扱施設の一覧(千葉県)」とは情報が異なる場合がございます。予めご了承下さい。

東京ベイ・浦安市川医療センター

※Google ストリートビューより

公式ホームページ:https://tokyobay-mc.jp/

産婦人科ページ:https://tokyobay-mc.jp/obstetrics_gynecology/

公式フェイスブック:https://www.facebook.com/profile.php?id=100063520184576

住所:〒279-0001 千葉県浦安市当代島3-4-32

【徒歩】
東京メトロ東西線「浦安」駅 北口から・・・県道6号線を北に進む→医療センター入口交差点を左折・・・所要時間約8分

【おさんぽバス】
浦安駅からおさんぽバス医療センター線に乗車 → 猫実5丁目 → 浦安橋 → 当代島保育園 → 当代島児童公園 → 当代島公民館 → 第9区自治会館 → 船圦緑道 → 東京ベイ医療センターで下車

【市川市コミュニティバス】
東京ベイ医療センター発 南行徳駅・行徳駅・妙典駅経由 現代産業科学館・メディアパーク行(浦安駅には行きません)

【京成トランジットバス】
浦安駅から浦安01系統 本八幡駅行、浦安02系統 行徳駅行に乗車 → 浦安駅西口 → 柳町 → 当代島 → 東京ベイ医療センターで下車

【東京ベイシティバス】
浦安駅東口から北栄線1-3系統 新浦安駅行に乗車、東京ベイ医療センターで下車

【車】
首都高速湾岸線道路「浦安インター」で国道357号線へ。そのまま千葉方面北上し、塩浜交差点を左折。東京方面に直進し、相之川交差点を左折。医療センター入口交差点を右折。

【電車】
東京駅から東京メトロ丸ノ内線[池袋行き]に乗車(1分)→大手町駅で東京メトロ東西線 [西船橋行き]に乗り換え(16分)→東京メトロ東西線 浦安駅下車 徒歩約8分

【羽田空港からのアクセス方法】
■車でのアクセス(所要時間50分)
首都高速湾岸線道路「浦安インター」で国道357号線へ。そのまま千葉方面北上し、塩浜交差点を左折。東京方面に直進し、相之川交差点を左折。医療センター入口交差点を右折。

■電車でのアクセス(所要時間1時間10分)
羽田空港第2ビルから東京モノレール[浜松町行き]に乗車(25分)→浜松町でJR京浜東北線 [大宮行き]に乗り換え(2分)→新橋で東京メトロ銀座線[浅草行き]に乗り換え(5分)→日本橋で東京メトロ東西線[西船橋行き]に乗り換え(15分)→東京メトロ東西線 浦安駅下車 徒歩約8分

電話番号:047-351-3101(代表)/ 047-351-3230(診療予約 平日8:30~17:00)

診療科目:
総合内科/消化器内科/循環器内科/心臓血管外科/整形外科/脳神経外科/外科/産婦人科/小児科/小児外科/眼科/呼吸器内科/腎臓・内分泌・糖尿病内科/膠原病内科/神経内科/感染症内科/救急集中治療科(救急外来部門)/救急集中治療科(集中治療部門)/腫瘍内科/皮膚科/泌尿器科/耳鼻咽喉科/病理診断科/麻酔科/放射線科/IVR科

診療受付時間:記載なし

休診日:https://tokyobay-mc.jp/doctor_info/を参照

駐車場:記載なし

JALA
無痛分娩関係学会・団体連絡協議会
麻酔科医数産科医数無痛分娩可能日時無痛分娩費用
登録なし記載なし常勤:7名
非常勤:3名
登録非常勤医:7名
記載なし記載なし
※2023年6月時点の情報です

2022年の無痛分娩率2022年の全分娩取扱数2022年の無痛分娩件数累計無痛分娩実績
記載なし記載なし記載なし記載なし
※2023年6月時点の情報です

医療連携体制
記載なし
※2023年2月時点の情報です

■ホームページから抽出したポイント

・創立は2009年4月(リニューアルオープン:2012年4月)
・産科では正常な妊婦さんはもちろん、中等度リスク~一部の高リスク妊婦さんまでを診療
・総合病院の産婦人科として他科疾患合併症の方でも院内他科との密な連携で、妊娠・分娩・手術の診療を実施
・産褥母体搬送もお受けし、ICUと連携して診療
・急なご紹介にも夜間・休日を含めて対応
・母児同室(お母さんの体調にあわせ赤ちゃんお預かりも可能)

■ホームページ内の無痛分娩情報

・記載なし

医療法人社団愛賛会 おおしおウィメンズクリニック

※Google ストリートビューより

公式ホームページ:https://www.oshio-w-c.net/

公式インスタグラム:https://www.instagram.com/oshio_womens_clinic/?hl=ja

公式Twitter:https://twitter.com/oshiowomenscli

住所:〒279-0002 千葉県浦安市北栄1-5-23

【徒歩】
東京メトロ東西線「浦安」駅下車 徒歩2分

【電車】
■「大手町」駅から「浦安」駅まで16分(東西線快速)
■「千葉」駅(千葉市)から「浦安」駅まで約40分
■市川市・本八幡周辺から「浦安」駅まで約20分
■「西船橋」駅(船橋市)から「浦安」駅まで約10分

【車】
首都高速湾岸線「浦安インターチェンジ」または国道357号線より浦安駅方向へ

【バス】
■「新浦安」駅から・・・約11分
■「舞浜」駅(東京ディズニーリゾート)から浦安駅入口まで・・・約25分

電話番号:047-354-5551

診療科目:産科/婦人科/小児科/麻酔科

診療時間(産科・婦人科):■月・火・水・金・土/9:00〜12:00、15:00〜17:00 ■日/9:00〜12:00

休診日:日曜の午後(第5週の日曜は午前も休診)・祝祭日・木曜日

駐車場:記載なし

JALA
無痛分娩関係学会・団体連絡協議会
麻酔科医数産科医数無痛分娩可能日時無痛分娩費用
登録有り常勤:1名
非常勤:1名
常勤:1名
非常勤:4名
24時間・365日分娩費用+10万円(税込)
時間外に分娩管理を行った場合+3万円(税込)
休日・深夜に分娩管理を行った場合+5万円(税込)
※2023年6月時点の情報です

2022年の無痛分娩率2022年の全分娩取扱数2022年の無痛分娩件数累計無痛分娩実績
57.9%361件209件1,367件
(2014-2022)
※2023年6月時点の情報です。※無痛分娩率はHP上に掲載されている全分娩取扱数(帝王切開含む)と無痛分娩数から算出した数値になります。

医療連携体制
順天堂大学医学部附属浦安病院・産婦人科/東京女子医科大学八千代医療センター/慶應義塾大学病院/東京衛生アドベンチスト病院/船橋中央病院/東京ベイ・浦安市川医療センター/日本大学医学部附属板橋病院・産婦人科・小児科/帝京大学医学部附属病院
※2023年2月時点の情報です。

■ホームページから抽出したポイント

・24時間・365日無痛分娩可能
・お産の途中でも無痛分娩への変更可能

・計画無痛分娩も自然な陣痛を待っての無痛分娩も可能
・小児科を併設(退院後は生後2ヶ月から必要な予防接種や生後3か月からの乳児健診も可能)
・英語と中国語の通訳スタッフが常駐

・浦安市に委託された宿泊型産後ケアを運営 https://sangocare-oshio.com/
・LDR室有り
・様々なスタイルでの分娩が可能(座位分娩/フリースタイル分娩/ソフロジー式/LDR/ラマーズ法)
・胎児ドック(胎児超音波スクリーニング)有り
・各種検査可能(羊水検査/カラードップラー検査/胎児心臓エコー検査/立体画像(4D)/MRI検査)
・チャイルドルーム有り ※新型コロナウイルス感染防止のため、現在利用中止
・インターネット予約可能
・迎車サービス有り(浦安市内・行徳・南行徳・市川市(新井・宝・相之川~妙典)にお住まいの患者さま対象)
・妊婦さんそれぞれの想いに合わせたバースプランをご用意
・母乳哺育をおすすめしており、原則的に母子同室
・授乳方法は完全母乳、完全ミルク、混合栄養にしたいというご希望と体調に合わせて指導
・全館Wi-Fi使用可能
・臍帯血保存有り
・アドバンス助産師による助産師相談有り
・入院中の方にはiPadを貸与
・シェフ、理事長、助産師、栄養士の話し合いのもと、栄養バランスやカロリーなど、メニュー開発段階から考えぬいたお食事を提供

・「フレンチ」「イタリアン」「和食」をメインに、さまざまなジャンルのお料理を専属の若きシェフが院内キッチンで調理
・食事メニューはインスタグラムで確認可能
・お祝い膳有り(フレンチとイタリアンから選択)
・毎月第2木曜日に妊娠後期の母親学級を実施
・エステサービス有り

■ホームページ内の無痛分娩情報

【無痛分娩】

https://www.oshio-w-c.net/mutsu-bunben/

順天堂大学医学部附属浦安病院

※Google ストリートビューより

公式ホームページ:https://www.hosp-urayasu.juntendo.ac.jp/

産婦人科ページ:https://www.hosp-urayasu.juntendo.ac.jp/medicalcare/obstetrics/

住所:〒279-0021 千葉県浦安市富岡2丁目1−1

【電車・バス】
■JR京葉線・武蔵野線「新浦安」駅より
徒歩・・・約8分
バス・・・約2分

■東京メトロ東西線「浦安」駅より
バス・・・約12分

電話番号:047-353-3111

診療科目:

■診療科(内科系)
総合診療科/循環器内科/消化器内科/呼吸器内科/腎・高血圧内科/膠原病・リウマチ内科/血液内科/糖尿病・内分泌内科/脳神経内科/メンタルクリニック/小児科/麻酔科(ペインクリニック)/リハビリテーション科/女性専用クリニック/女性アスリート外来

■診療科(外科系)
消化器・一般外科/乳腺・内分泌外科/心臓血管外科/呼吸器外科/小児外科/脳神経外科/整形外科/形成外科・再建外科/皮膚科/泌尿器科/眼科/耳鼻咽喉科/放射線科/産婦人科/救急診療科/口腔ケア室

受付および診療時間(初診・再診):■月〜土/8:00〜11:00(診療開始 9:00〜)

休診日:日曜・祝日・第2土曜・年末年始(12/29-1/3)・創立記念日(5/15)

駐車場:有り(有料)

JALA
無痛分娩関係学会・団体連絡協議会
麻酔科医数産科医数無痛分娩可能日時無痛分娩費用
登録有り記載なし記載なし記載なし分娩費用+10万円
(夜間や休日の割増料金なし)
※2023年6月時点の情報です

2020年の無痛分娩率2020年の全分娩取扱数2020年の無痛分娩件数累計無痛分娩実績
25.3%752件190件714件
(2016-2020)
※2023年6月時点の情報です。※無痛分娩率はHP上に掲載されている全分娩取扱数(帝王切開含む)と無痛分娩数から算出した数値になります。

医療連携体制
記載なし
※2023年2月時点の情報です

■ホームページから抽出したポイント

・1984年(昭和59年)順天堂大学浦安病院開院
・2009年(平成21年)周産期救急医療運営業務委託(浦安市)
・2009年(平成21年)日本医療機能評価機構病院機能評価更新認定(Ver.5.0)
・2009年(平成21年)災害拠点病院(地域災害医療センター)指定(千葉県)
・2021年(令和3年)地域医療支援病院(千葉県)
・2022年9月より、出生前検査認証制度等運営委員会に認証された基幹施設

・無痛分娩実施歴15年
・基本的に計画無痛分娩を実施
・産婦人科・助産師と麻酔科が協力して、計画分娩主体の無痛分娩を実施
・無痛分娩は順天堂医院の産科麻酔研修を修了した麻酔科医が中心となって実施
・お産の痛みをゼロにすることが目的ではなく硬膜外麻酔によってお産の痛みを和らげる無痛分娩
・現在はスタッフ不足により無痛分娩数を制限
・無痛分娩は夜間休日など麻酔科医が安全な管理を出来ないと判断した時には施行できない場合有り。

■ホームページ内の無痛分娩情報

【無痛分娩】
https://www.hosp-urayasu.juntendo.ac.jp/medicalcare/obstetrics/labor_analgesia/

【無痛分娩に関する説明書】
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.hosp-urayasu.juntendo.ac.jp/system/wp-content/uploads/2021/10/Labor-analgesia_no1_.pdf

医療法人社団 佐野産婦人科医院

※Google ストリートビューより

公式ホームページ:https://www.sanolc.com/

公式インスタグラム:https://www.instagram.com/sanosanfujinka/?utm_medium=copy_link

公式フェイスブック:https://www.facebook.com/people/%E4%BD%90%E9%87%8E%E7%94%A3%E5%A9%A6%E4%BA%BA%E7%A7%91%E5%8C%BB%E9%99%A2/100047315787066/

住所:〒272-0137 千葉県市川市福栄1-19-5

【徒歩】
東京メトロ東西線「南行徳」駅より・・・徒歩8分

電話番号:047-374-3708

分娩・時間外緊急専用電話:047-374-3735

診療科目:産科/婦人科

診療時間:9:00~12:00、15:00~17:00 ※木曜午後は産後1ヶ月健診のみ(14:00~16:00)

休診日:日曜・祝日・土曜午後

駐車場:有り(12台)

JALA
無痛分娩関係学会・団体連絡協議会
麻酔科医数産科医数無痛分娩可能日時無痛分娩費用
登録なし記載なし記載なし記載なし分娩費用+12万円(税込)
※2023年6月時点の情報です

2022年の無痛分娩率2022年の全分娩取扱数2022年の無痛分娩件数累計無痛分娩実績
記載なし記載なし記載なし記載なし
※2023年6月時点の情報です

医療連携体制
順天堂大学浦安病院
※2023年2月時点の情報です

■ホームページから抽出したポイント

・1976年(昭和51年)に開業。2022年8月に千葉県市川市へ移転
・計画無痛分娩を実施
・分娩中だけでなく分娩前後の痛みゼロを目標とする無痛分娩
・麻酔は分娩に特化した産科麻酔科医の主導で実施
・予定より早く陣痛がきた場合は、原則無痛対応は不可
・各種検査有り(胎児スクリーニング検査/クアトロテスト/羊水検査)
・オンライン母親学級有り
・母乳育児支援をしてきたスペシャリスト猪俣助産院の助産師による「スペシャル卒乳ケア」有り
・ご主人・お子さまの立ち合い出産可能

・里帰り出産可能
・保育士が常駐するキッズルーム有り
・エコー動画オンライン閲覧サービス有り
・産後ケアのための「TOMARU助産院」 https://sanolc-around.com/

■ホームページ内の無痛分娩情報

【無痛分娩について】

https://www.sanolc.com/maternity/childbirth/

RECOMMEND
おすすめ記事