MENU
2023.12.12
無痛分娩施設

吹田市の無痛分娩ができる病院・クリニック一覧

厚生労働省が発表している資料に掲載されている大阪府吹田市で無痛分娩ができる施設の一覧と特徴をまとめました。大阪府吹田市で無痛分娩施設を探す時にご活用ください。

大阪府吹田市で無痛分娩ができる病院・クリニック・診療所の一覧

厚生労働省が発表している「厚生労働省のウェブサイトに掲載を希望した無痛分娩取扱施設の一覧(大阪府)」参照に、大阪府吹田市の無痛分娩施設一覧を記載しました。

施設名郵便番号住所電話番号医師の人数うち常勤医師数全分娩件数左記のうち帝王切開件数経腟分娩のうち無痛分娩件数
大阪大学医学部附属病565-
0871
大阪府吹田市山田丘2-1506-6879-51114030574233128
国立研究開発法人 国立循環器病研究センター564-
8565
大阪府吹田市岸部新町6番1号06-6170-1070521628210028
医療法人琢生会 神田マタニティクリニック564-
0063
大阪府吹田市江坂町3-31-506-6330-113512388913939
出典:「厚生労働省のウェブサイトに掲載を希望した無痛分娩取扱施設の一覧(大阪府)」※病院の診察実績は(2017年1月1日~2017年12月31日までの間のデータです)

各病院のホームページに掲載されている情報をまとめました

吹田市で無痛分娩ができる病院・クリニック・診療所の一覧(出典:厚生労働省のウェブサイトに掲載を希望した無痛分娩取扱施設の一覧(大阪府))に掲載されている病院・クリニック、それぞれのホームページから無痛分娩に関する情報を「無痛分娩PRESS」が抽出してまとめました。まとめた情報は下記からご覧いただけます。

※あくまで各施設のホームページに掲載されている情報を掲載しておりますので「厚生労働省のウェブサイトに掲載を希望した無痛分娩取扱施設の一覧(大阪府)」とは情報が異なる場合がございます。予めご了承下さい。

無痛分娩可能な施設を判断する際に参考となる情報

「無痛分娩PRESS」内の「無痛分娩施設の正しい見つけ方」ページ内に、医師監修のもと安心して無痛分娩をうけることができる医院を選ぶ際のチェックポイントを記載しています。

1.「JALA」の登録施設であること

2.麻酔科の常勤医が2名以上いること

3.常勤医が3名以上いること(麻酔科を除く)

4.24時間体制で無痛分娩ができること

5.無痛分娩の年間分娩数が一定数(目安として年間300件以上)あること

6.無痛分娩率が高いこと

7.どんな無痛分娩を行うのかチェックする

上記チェックポイントのより詳しい内容は下記のリンクよりご確認ください。

無痛分娩施設の正しい見つけ方

大阪府の施設で無痛分娩をされた方の体験談

現在、大阪府で無痛分娩された方の体験談はありません。

大阪大学医学部附属病院

※Google ストリートビューより

公式ホームページ:https://www.hosp.med.osaka-u.ac.jp/

産科婦人科ページ:https://www.hosp.med.osaka-u.ac.jp/departments/obstetrics.html

大阪大学大学院 医学系研究科 産科学婦人科学教室ホームページ:https://www.med.osaka-u.ac.jp/pub/gyne/

住所:〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2番15号

【モノレール】
■大阪モノレール『阪大病院前』下車

【電車+バス】
■JR「茨木」駅から近鉄バス[阪大本部前行き]で『阪大医学部病院前』下車
■阪急「茨木」市駅から近鉄バス[阪大本部前行き]で『阪大医学部病院前』下車
■北大阪急行千里中央駅から阪急バス[阪大本部前行き]で『阪大医学部病院前』下車

電話番号:06-6879-5111(代表)

診療科目:
【内科系科診療部門】
循環器内科/腎臓内科/消化器内科/糖尿病・内分泌・代謝内科/呼吸器内科/免疫内科/血液・腫瘍内科/老年・高血圧内科/漢方内科/総合診療科/感染症内科

【外科系科診療部門】
心臓血管外科/呼吸器外科/消化器外科/乳腺・内分泌外科/小児外科/病理診断科

【感覚・皮膚・運動系科診療部門】
眼科/耳鼻咽喉科・頭頸部外科/整形外科/皮膚科/形成外科/リハビリテーション科

【脳神経精神科診療部門】
神経内科・脳卒中科/神経科・精神科/脳神経外科/麻酔科

【女性・母子・泌尿生殖科診療部門】
産科婦人科/小児科/泌尿器科

【放射線科診療部門】
放射線診断・IVR科/放射線治療科/核医学診療科

【専門外来】
セカンドオピニオン外来/看護専門外来

診療受付時間:【初診】8:30~11:00【再診】8:30~11:30【予約再診】8:30~15:00
※阪大病院では初診の方は医師の紹介状が必要です。

休診日:土/日/祝日/年末年始(12月29日〜1月3日)

駐車場:有り (障がい者用駐車場は42台[玄関前25台、駐車場内17台])

JALA
無痛分娩関係学会・団体連絡協議会
麻酔科医数産科医数無痛分娩可能日時無痛分娩費用
登録有り記載なし記載なし記載なし記載なし
※2023年12月時点の情報です

2022年の無痛分娩率2022年の全分娩取扱数2022年の無痛分娩件数累計無痛分娩実績
53%772件409件記載なし
※2023年12月時点の情報です。※無痛分娩率はHP上に掲載されている全分娩取扱数(帝王切開含む)と無痛分娩数から算出した数値になります。

医療連携体制
記載なし
※2023年12月時点の情報です

■ホームページから抽出したポイント

・1838年(天保9年)蘭学者 緒方洪庵が開塾した「適塾」がルーツ
・1879年(明治12年)現在の大阪市北区中之島に病院を新築し、大阪公立病院と改称

・1993年に、中之島から現在の吹田の地に移転
・病棟屋上ヘリポートにはドクターヘリが出動に備えて待機
・1Fには「ファミリーマート」「スターバックスコーヒー」「サブウェイ」などの飲食店をはじめ郵便局、ATM、理容室がある
・2023年4月以降、24時間体制の無痛分娩は休止。しかし医学的に無痛分娩が必要な妊婦さん (心疾患合併など) には麻酔科と協議の上、対応。
・特徴1 常に産婦人科医が2名以上、新生児担当医が1名以上院内にいること
・特徴2 常に麻酔科医が2人以上院内にいること
・特徴3 常に院内に豊富な輸血用の血液ストックがあること
・さまざまな内科・外科・産婦人科疾患をもつ妊婦の皆さんもご利用
・ハイリスク、合併症妊婦のみでなく一般の妊婦も歓迎
・地域の診療所や病院との協力体制のもと、治療が終了したり、投薬だけ、経過観察だけになった患者さんには地元の通院しやすい施設を積極的にご紹介
・医学部附属病院であり、また研修指定病院のため、外来および入院中の診療に際して、医学部学生および臨床研修医が立ち会い
・総合周産期母子医療センター利用の方にリーガロイヤルホテルのシェフによる出産御膳(料理または贈答品のいずれか1つ)を提供

■ホームページ内の無痛分娩情報

記載なし

国立研究開発法人 国立循環器病研究センター

※Google ストリートビューより

公式ホームページ:https://www.ncvc.go.jp/

産婦人科部ページ:https://www.ncvc.go.jp/hospital/section/ppc/perinatology/

住所:〒564-8565 大阪府吹田市岸部新町6番1号

【電車】
■JR大阪駅・新大阪駅・京都駅から
JR京都線「岸辺」駅より・・・約300m(連絡通路で直結)

■阪急梅田駅・河原町駅から
阪急京都線「正雀」駅より・・・約800m

【車】
■名神高速道路「吹田IC」より・・・約6km

■中国自動車道「中国吹田IC」より・・・約6Km

■近畿自動車道「摂津北IC」より・・・約10Km

電話番号:0570-012-545

診療科目:

【心臓血管内科部門】
冠疾患科/血管科/肺循環科/不整脈科/心臓血管系集中治療科/成人先天性心疾患科

【心臓血管外科部門】
心臓外科/血管外科

【心不全・移植部門】
心不全部/移植医療部

【ゲノム医療部門】
ゲノム医療支援部/遺伝相談室/遺伝子検査室/遺伝情報管理室/心臓ゲノム医療部/遺伝性不整脈診療室/血管ゲノム医療部/結合織病診療室/内分泌代謝ゲノム医療部

【脳血管部門】
脳血管内科・脳神経内科/脳神経外科/脳卒中集中治療科

【小児循環器・産婦人科部門】
小児循環器内科/小児心臓外科/産婦人科部

【生活習慣病部門】
腎臓・高血圧内科/糖尿病・脂質代謝内科/健診部/予防医療部

【寄付研究部門】
脳卒中・循環器病次世代医療研究部/先端不整脈探索医学研究部

受付時間:8:30〜12:00

休診日:土/日/祝祭日/年末年始(12/29~1/3)

駐車場:有り ※駐車場は台数に限りがあり、混雑が予想されます。公共交通機関(電車・バス等)をご利用ください。

JALA
無痛分娩関係学会・団体連絡協議会
麻酔科医数産科医数無痛分娩可能日時無痛分娩費用
登録なし記載なし記載なし記載なし記載なし
※2023年12月時点の情報です

2022年の無痛分娩率2022年の全分娩取扱数2022年の無痛分娩件数累計無痛分娩実績
記載なし記載なし記載なし記載なし
※2023年12月時点の情報です。※無痛分娩率はHP上に掲載されている全分娩取扱数(帝王切開含む)と無痛分娩数から算出した数値になります。

医療連携体制
記載なし
※2023年12月時点の情報です

■ホームページから抽出したポイント

・日本産科婦人科学会専門医制度卒後研修指導施設
・日本周産期・新生児医学会 母体・胎児研修施設基幹病院
・大阪府地域周産期母子医療センター
・母体保護法指定施設
・産科医療保証制度認定施設
・OGCS基幹病院
・当センターは「病院」「研究所」「研究開発基盤センター」の3部門からなり、これら3部門を一体として運営していることが大きな特徴
・2019年4月に設立された「オープンイノベーションセンター」は、臨床研究と疫学調査の推進、知的資産の活用など複合領域の研究を推進
・国立循環器病研究センター産婦人科部では年間約300例の分娩を取り扱い。合併症の無い分娩も取り扱うが、国立循環器病研究センターの特性を生かした妊娠・分娩管理が中心
・24時間体制で無痛分娩を実施(土日祝も平日同様の体制を整えています)。
・無痛分娩のための計画分娩を行うのではなく、自然の陣痛がきてから無痛分娩を開始

・心臓に疾患をお持ちの妊婦さんに対して、分娩による心臓への負担を軽くするために無痛分娩を行うことがあり、その管理は通常に比べてきめ細かく、心臓への負担をとことん減らすための工夫を追求
・無痛分娩には麻酔科医と産婦人科医が共同で、心疾患合併妊娠で培った技術を用いて対応
・胎児心臓病ドック(出生前の胎児の心臓をスクリーニング)可能
・NIPT(無侵襲的出生前遺伝学的検査)可能
・塩を軽く使ってうまみを引き出す減塩の新しい考え方を「かるしおプロジェクト」として取り組み
・産後には「かるしおプロジェクト」のもと通常の病院食から一歩進んだ「お祝い膳」を提供
・施設2Fに『ローソン』『カフェ・ド・クリエ』、図書館、銀行ATM有り

■ホームページ内の無痛分娩情報

【無痛分娩・和痛分娩について】
https://www.ncvc.go.jp/hospital/section/ppc/perinatology/detail-8/

医療法人琢生会 神田マタニティクリニック

※Google ストリートビューより

公式ホームページ:https://www.kanda-mc.com/

公式Instagram:https://www.instagram.com/kandamaternity/

住所:〒564-0063 大阪府吹田市江坂町3-31-5

【徒歩】
地下鉄御堂筋線「江坂駅」より・・・徒歩13分

【シャトルバス】
阪急「服部天神」駅、地下鉄「江坂」駅、阪急「豊津」駅の3駅間と当クリニックを結ぶ直行便有り
※日曜・祝日・他外来休診日は運行いたしません。安全運行の為、定員10名乗車にご協力願います。安全運行の為、運行ダイヤの多少の乱れについてはご理解とご了承をお願いいたします。

電話番号:06-6330-1135

診療科目:産科/婦人科

診療時間:■月・水・木/9:00~12:00、17:00~19:00 ※この他に午後診療有り(予約のみ対応) ■火・木・土/9:00~12:00 ※この他に午後診療有り(予約のみ対応)

休診日:日曜・祝日の全日/火、金、土の夕診

駐車場:有り (30台)

JALA
無痛分娩関係学会・団体連絡協議会
麻酔科医数産科医数無痛分娩可能日時無痛分娩費用
登録有り非常勤:1名常勤:3名
非常勤:10名
記載なし初産婦:20万円
経産婦:13万円
※夜間早朝(20時から8時)や
休日の硬膜外麻酔の処置の場合は5割増し
※2023年12月時点の情報です

2022年の無痛分娩率2022年の全分娩取扱数2022年の無痛分娩件数累計無痛分娩実績
26.8%912件244件556件
(2021.01.01 ~ 2023.06.30)
※2023年12月時点の情報です。※無痛分娩率はHP上に掲載されている全分娩取扱数(帝王切開含む)と無痛分娩数から算出した数値になります。

医療連携体制
国立循環器病センター/済生会吹田病院/市立豊中病院/淀川キリスト教病院/大阪大学医学部付属病院/大阪医科大学付属病院/
愛仁会高槻病院/北野病院/愛仁会千船病院/大阪市立総合医療センター/関西医科大学付属病院/府立母子保健総合医療センター
※2023年12月時点の情報です

■ホームページから抽出したポイント

・10年以上前から無痛分娩を実施
・無痛分娩に関する詳細な情報が掲載されたHP

・無痛分娩スタイルは痛みを完全に無くすことはせず8~9割位の痛みを取る
・当院の無痛分娩は随時申込可能、キャンセル料不要、つまり陣痛を実際に体感し耐えられそうかを考えてから申し込むことも可能
・産婦の方には、計画無痛分娩を提供
・2021年1月より日本を代表する無痛分娩のエキスパートである入駒慎吾医師が当院の顧問麻酔科医師として加わり、スタッフの教育を直接担当
・当院の伝統である自然な分娩から無痛分娩まで、一人一人の希望に沿った「お母様と赤ちゃんに優しい分娩」を実践
・4Dエコー有り
・NIPT(無侵襲的出生前遺伝学的検査)可能
・前期と後期の妊婦教室を無料でご用意
・各種検診有り(妊婦定期健康診断/妊娠初期の血液検査/4D超音波検査(毎回施行、別途費用なし、健診費用に含む)/妊娠中期、後期の血液検査/胎児心拍検査/ベビー検診/新生児聴覚スクリーニング)
・助産師外来有り
・食事は専属の栄養士が、食品添加物などにも気をつけ栄養のバランスをしっかり考えた和食・洋食・中華とバラエティー豊富なメニュー
・クリスマスやお正月にはスペシャルディナーを提供
・退院時にはお祝い膳を提供
・プレゼントをご用意(アルバム・おくるみ・ビデオDVD etc…)
・シャトルバスの位置情報を無料アプリでチェック可能
・吹田市で唯一の公的さい帯血バンク(日本赤十字社)認定採取施設
・さい帯血については、近畿圏内で採集数と保存数が3年連続1位

・保険機構より直接産院に出産一時金50万円が払い込まれるという直接支払い制度を採用

■ホームページ内の無痛分娩情報

【無痛分娩】
https://www.kanda-mc.com/painless/

【無痛分娩施設情報一覧(PDF)】
https://www.kanda-mc.com/img/painless/pdf_painlessdate_20231006.pdf

【当院での硬膜外麻酔(無痛分娩)について(PDF)】
https://www.kanda-mc.com/img/painless/pdf_painless_2023.pdf

RECOMMEND
おすすめ記事