MENU
2024.01.31
無痛分娩施設

柏市の無痛分娩ができる病院・クリニック一覧

厚生労働省が発表している資料に掲載されている千葉県柏市で無痛分娩ができる施設の一覧と特徴をまとめました。千葉県柏市で無痛分娩施設を探す時にご活用ください。

千葉県柏市で無痛分娩ができる病院・クリニック・診療所の一覧

厚生労働省が発表している「厚生労働省のウェブサイトに掲載を希望した無痛分娩取扱施設の一覧(千葉県)」参照に、千葉兼柏市の無痛分娩施設一覧を記載しました。

施設名郵便番号住所電話番号医師の人数うち常勤医師数全分娩件数左記のうち帝王切開件数経腟分娩のうち無痛分娩件数
東京慈恵会医科大学附属柏病院〒277-8567柏市柏下163番地104-7164-1111161645719117
医療法人 巻石堂病院〒277-0005柏市柏3-10-2804-7166-113155897134123
くぼのやウィメンズホスピタル(旧名称:窪谷産婦人科〒277-0023柏市中央2-2-1204-7164-2230521295246134
出典:「厚生労働省のウェブサイトに掲載を希望した無痛分娩取扱施設の一覧(千葉県)」※病院の診察実績は(2017年1月1日~2017年12月31日までの間のデータです)

千葉県の施設で無痛分娩をされた方の体験談

35歳 看護師 費用を安くする為にした事/鎌ヶ谷バースクリニック

助産師・千葉県Mさんの無痛分娩体験談/鎌ヶ谷バースクリニック

【失敗談】千葉県Fさんご夫妻|Fさん家の大失敗

茨城県 Mさん コロナで出産の1週間前に転院/あびこクリニック

安心できる無痛分娩施設の情報を届けるために。厚生労働省の資料を情報ソースとしています。

「無痛分娩」という言葉の認知が広がるにつれて、Web上にも無痛分娩に関する情報が増えてきました。私たち「無痛分娩PRESS」は、信頼できる情報をお届けするため、厚生労働省が発表する資料に掲載されている無痛分娩取扱施設のみを対象とし、各病院ホームページの情報をまとめています。

各病院のホームページに掲載されている情報をまとめました。

千葉県の無痛分娩ができる病院・クリニック・診療所の一覧(出典:厚生労働省のウェブサイトに掲載を希望した無痛分娩取扱施設の一覧(千葉県))に掲載されている病院・クリニック、それぞれのホームページから無痛分娩に関する情報を「無痛分娩PRESS」が抽出してまとめました。まとめた情報は下記からご覧いただけます。

※あくまで各施設のホームページに掲載されている情報を掲載しておりますので「厚生労働省のウェブサイトに掲載を希望した無痛分娩取扱施設の一覧(千葉県)」とは情報が異なる場合がございます。予めご了承下さい。

東京慈恵会医科大学附属柏病院

※Google ストリートビューより

公式ホームページ:http://www.jikei.ac.jp/hospital/kashiwa/

産婦人科ページ:http://www.jikei.ac.jp/hospital/kashiwa/sinryo/24.html

産科ページ:http://www.jikei.ac.jp/hospital/kashiwa/guidance_of_obstetrics.html

住所:〒277-8567 千葉県柏市柏下163番地1

■JR常磐線「北柏」駅より
・南口より・・・徒歩約10分
・バス・・・約5分
・タクシー・・・約5分

■JR常磐線「柏」駅より
・徒歩20分
・バス・・・約15分
・タクシー・・・約10分

電話番号:04-7164-1111(代表)

診療科目:

【内科】
救急部/総合診療部/消化器・肝臓内科 脳神経内科/腎臓・高血圧内科/循環器内科/糖尿病・代謝・内分泌内科/リウマチ・膠原病内科/腫瘍・血液内科/呼吸器内科/精神神経科/小児科/皮膚科

【外科】
上部消化管外科/肝胆膵外科/乳腺・内分泌外科/下部消化管外科/一般外科/呼吸器外科/血管外科/小児外科/整形外科/脳神経外科 形成外科/心臓外科/産婦人科/泌尿器科/眼科/耳鼻咽喉・頭頸部外科/リハビリテーション科

【中央診療部門】
放射線部/手術部/病院病理部/中央検査部/ICU/輸血部/CCU/麻酔部 内視鏡部/感染制御部/血液浄化部/がん診療センター

診療開始時間(外来):9:00~

休診日: 日曜/祝日/本学記念日(5月1日、10月第2土曜日)/年末年始(12月29日~1月3日)※救急診療は、休診日や診療時間にかかわらず終日実施しています。

駐車場:有り

JALA
無痛分娩関係学会・団体連絡協議会
麻酔科医数産科医数無痛分娩可能日時無痛分娩費用
登録なし記載なし常勤:17名
非常勤:4名
記載なし記載なし
※2023年6月時点の情報です

2020年の無痛分娩率2020年の全分娩取扱数2020年の無痛分娩件数累計無痛分娩実績
記載なし記載なし記載なし記載なし
※2023年6月時点の情報です

医療連携体制
記載なし
※2023年2月時点の情報です

■ホームページから抽出したポイント

・無痛分娩が対応可能かどうかは、相談にて対応
・無痛分娩は原則計画分娩。夜間・休日での対応は不可
・周産期の拠点病院として高度医療を提供できる環境

・ハイリスクな合併症妊娠に関しても他科との連携をとりながら妊娠管理を実施
・超音波検査、母体血清マーカー、MRI、カラードップラー、パルスドップラー、分娩監視装置など、高度医療に必要な機器が充実
・分娩後には小児科医師が赤ちゃんの診察を担当
・助産師による専門外来を行い妊娠期から産褥期までサポート
・母乳外来有り

■ホームページ内の無痛分娩情報

【分娩】
http://www.jikei.ac.jp/hospital/kashiwa/guidance_of_obstetrics_p05.html

医療法人 巻石堂病院

※Google ストリートビューより

公式ホームページ:http://www.hospital.ne.jp/kensekido/

住所:〒277-0005 千葉県柏市柏3-10-28

【徒歩】
JR「柏」駅より・・・徒歩5分

【車】
●我孫子方面(6号線から)
柏駅を目標にして呼塚より一つ目の信号(左先”木曽路”)を左折、 陸橋を渡り信号を右折する。二つ目の信号の左角が当病院。

●松戸方面(6号線から)
柏駅前を過ぎあけぼの2丁目の交差点(右角”木曽路”)を右折し 陸橋を渡り信号を右折する。二つ目の信号の左角が当病院。

●野田方面(16号線から)
千葉方面に向かって呼塚より三つ目の信号(柏5丁目)を右折し 三つ目の信号の左角が当病院。

●千葉方面(16号線から)
柏方面に向かって柏公園前の歩道橋(右側”かねたや”)の手前を 左折し三つ目の信号の左角が当病院。

電話番号:04‐7166‐1131

診療科目:産科・婦人科

受付時間:■月〜土/8:30〜11:45、13:00〜15:30
※診療時間は9:00〜、13:30〜となります。

休診日:記載なし

駐車場:有り(有料)

JALA
無痛分娩関係学会・団体連絡協議会
麻酔科医数産科医数無痛分娩可能日時無痛分娩費用
登録有り0名常勤:4名
うち麻酔科標榜医資格を有する産婦人科医師数:2名
非常勤:2名
記載なし12万円~
※陣痛促進剤費用別
※2023年4月1日からの費用です。
※実際の金額は、入院日数、分娩難易度などにより変わります。
※2023年6月時点の情報です

2022年の無痛分娩率2022年の全分娩取扱数2022年の無痛分娩件数累計無痛分娩実績
24.3%639件155件記載なし
※2023年6月時点の情報です

医療連携体制
記載なし
※2023年2月時点の情報です

■ホームページから抽出したポイント

・1937年(昭和12年)に柏市松ヶ崎から現在の地に産科・婦人科の専門病院として移転したのが始まり
日本医学会、出生前検査認証制度等運営委員会により認証された「NIPTを実施する医療機関(連携施設)」
・病院の広い庭は「2012 まちなみの景観部門」賞に選出
・無痛分娩は計画無痛分娩にて実施

・4室で産科・婦人科外来、乳幼児健診外来、助産師外来をローテーションを組んで運営
・インターネット予約可能
・各種ケア&サポート有り(マタニティ教室/ヨガ教室/授乳指導/沐浴指導/調乳指導/栄養士指導/ママリフレッシュ・ベビービクス/病後児保育ルーム)
・プライバシーを守る設計と工夫を施した問診室等をご用意
・食堂「Cafe Blossom」にて朝食、昼食、夕食の1日のトータルで栄養バランスを考慮したお食事を提供
・お祝い膳有り
・食堂は予約していただくと付添様やお子様ランチもご用意可能
・食堂ではサラダバイキングなどイベント行事もご用意
・お子様のためのプレイルーム有り
・セラピストによるアロマテラピー有り(有料)

■ホームページ内の無痛分娩情報

【無痛分娩施設情報】
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/http://www.hospital.ne.jp/kensekido/pdf/painless_delivery.pd

くぼのやウィメンズホスピタル(旧名称:窪谷産婦人科)

※Google ストリートビューより

公式ホームページ:https://www.kubonoya.or.jp/

住所:〒277-0023 千葉県柏市中央2-2-12

【電車】
JR常磐線・東武アーバンパークライン「柏」駅 東口より・・・徒歩10分程度

【車】
常磐道柏インターより・・・約15分

電話番号:04-7164-2230

診療科目:産科/婦人科

診察受付時間:■月・水・木・金・土/8:30〜11:30、13:30〜15:30 ■火/8:30〜11:30

休診日:火曜午後・日曜・祝日

駐車場:有り

JALA
無痛分娩関係学会・団体連絡協議会
麻酔科医数産科医数無痛分娩可能日時無痛分娩費用
登録有り記載なし記載なし記載なし事前申込:
10〜12万円
入院後申込:
15〜17万円
※2023年6月時点の情報です

2021年の無痛分娩率2021年の全分娩取扱数2021年の無痛分娩件数累計無痛分娩実績
25%1,379件345件記載なし
※2023年6月時点の情報です

医療連携体制
記載なし
※2023年2月時点の情報です

■ホームページから抽出したポイント

・2020年より40床に増床し、名称を「窪谷産婦人科」から「くぼのやウィメンズホスピタル」に変更
・2022年4月にTOKYO MX TVの特集「ドクターズ・アイ」で当院が取り上げられました。
・無痛分娩には24時間対応

・経産婦さんには原則としてお産の日程を決めておく計画無痛分娩を推奨
・無痛分娩の管理は麻酔科専門医、産婦人科専門医、助産師、看護師が実施
・自然分娩から無痛分娩まで幅広いご要望に対応し、緊急を要する吸引分娩・鉗子分娩や帝王切開が常時行える体制をご用意
・産後はお母さんたちが安心して育児のスタートが出来るよう、小児科医、助産師、母乳相談員が赤ちゃんの診察と育児のアドバイスを実施
・お母さんが安心して出産や育児ができるよう、妊娠中から出産・退院後の育児まで継続したケアとサポートを実施
・母子同室を推奨。新生児室でのお預かりも可能
・バースプラン相談可能
・助産師外来有り
・管理栄養士による栄養相談有り
・遺伝カウンセリング外来有り
・NIPT外来有り
・医師、助産師、看護師が連携をとり、退院された後も継続的な健診で、お母さんと赤ちゃんをサポート
・里帰り出産可能
・完全個室化したLDRが5室有り
・早期母子接触(Skin To Skin Contact)を推奨
・産前産後ケア「すごもり」各コース有り(産後デイケア「おやすみ」(個別)/産後デイケア「ひだまり」(グループ)/育児演習/プレパパママ育休サポートクラス/骨盤セルフケア教室/プレママカフェ/ママカフェ)
・母乳授乳外来有り
・公認心理師によるカウンセリング有り
・入院中の食事は専属のシェフが心を込めて提供。旬のお野菜、五島列島直送の鮮魚など食材も厳選。
・お祝いディナー有り。カフェダイニング「OLIVE」にてフレンチコースをご用意
・患者様専用のタブレットの貸出実施
・当院でご出産された方へ、産後1年間使える部分トリートメント(1回)をプレゼント
・特別室に入院の方はご家族大人1名まで宿泊可能
・入院中のサービス充実(アロマトリートメント/当院からのプレゼント/お祝いディナー/パジャマ/タブレットの貸出)
・クレジットカード利用可
・WEB予約可能

■ホームページ内の無痛分娩情報

【無痛分娩】
https://www.kubonoya.or.jp/childbirth/epidural-birth/

RECOMMEND
おすすめ記事